交流紀 還暦の夏 多くの仲間と家族が盛大に還暦を祝ってくれた。60歳からの生き方はそれぞれ。選択肢は以前より多くなり、心身ともに昔より元気だからやれることも多彩。還暦がリセットであるならば、「熟年も荒野をめざす」べきだと思う。ますます生きていく。 2025.08.05 交流紀
日々のこと 60歳を目前に見た悪夢と人生後半戦への警告 60歳を目前にして、かつて悩まされていた悪夢を久しぶりに見た。それはこれから人生のセカンドステージを進んでいく自分への警告だと感じる。より良い人生後半戦を歩いていくにあたって、自分を見つめなおし、修正すべきを修正する必要があると思う。 2025.07.20 日々のこと
本など 読書がマイブーム 今年読んだ5冊は、「武器になる哲学(山口周)」 「架空犯(東野圭吾)」 「透明な螺旋(東野圭吾)」 「アムンセンとスコット(本多勝一)」 「対馬の海に沈む(窪田新之助)」というラインナップです。 2025.02.26 本など
会社設立 浦安D-Rocks待望の初勝利 ラグビーリーグワンの2024‐2025シーズンが開幕して、そろそろ2ヶ月になります。今シ念願のDV1昇格を果たした浦安D-Rocksが、嬉しい初勝利を上げました。秩父宮ラグビー場にたくさんの観客を集めての勝利でしたからチームもほっとした事と思います。 2025.02.22 会社設立
趣味 時間よ止まれ 矢沢永吉 浜は二十歳前の永ちゃんが、故郷広島から東京に向かう鈍行電車を途中下車して、成り上がるための準備期間を過ごした町で永ちゃんの歌声とパフォーマンスに包まれながら、いろいろあった2024年を締めくくれたことは、なんだか本当にサイコウでした。 2025.02.15 趣味
グルメ 食は力なり ライスカレー 神保町の路地に入ると、行列が出来ている魅力的な店がいくつかありますが、その中のひとつ、「まんてん」という小さなカレー屋が最近のお気に入りです。食は力なり。好きなものを腹いっぱい食べるということは、生きる力に他なりません。 2025.02.04 グルメ
会社設立 あらためての仲間 小さな会社の代表としてスタートを切って1年、私は「あらためての仲間」と「あらためて」の出会いを経験しました。会社の名前とその管理職という社会的な立場を失ってもなお、私を応援し、ためらいなく力を貸してくれている、かつての同僚やお客様の事です。 2025.02.02 会社設立
趣味 音楽フェスに初挑戦 この日でフェス卒業を宣言していたサザンの桑田さんは、アンコールの最後にその日の出演者を全員ステージに呼び入れて、フィナーレを飾りました。豪華で印象的で完璧なフィナーレでした。そして数十発の花火が打ちあがりました。私の小さな挑戦もで完成したのです。 2024.10.11 趣味